SE(たぶん)の雑感記

一応SEやっている筆者の思ったことを書き連ねます。会計学もやってたので、両方を生かした記事を書きたいと考えています。 でもテーマが定まってない感がすごい。

来年の目標を立てるべきか、と今年の御礼

このところ、技術ネタを書いていませんね…
年末ということでご容赦ください。

JDLAのG検定に全力を注ぎ、合格したので、一応目標達成ということで。
来年は仕切り直しで、技術ネタ書いてこうと思っています。

今年の目標

散々言っている通りですが、転職直後でした。

そんな中、2月以降はブログを一週間に一回書くことを目標としていました。
それはすべてとは言わないまでも、達成しました。*1

(そもそも)目指す自分

ブログを書く、という目標はありました。
それは、それ自身が「目的」ではなく、手段であり、その目標を立てるに至った、大きな目標があるわけです。

私の目標は、システム設計分野において、自分の力を振るうことです。
開発者もユーザーも、もっと楽して良いはずであり、それを満たすために、設計技術があると思っています。

そのうえでのブログの役割は、

  • 知識の整理
  • 保有している知識の紹介
  • 知識共有によって、困っているどこかの誰かが助かるといいなぁ、という気持ち

です。

目標とは

目標とは、

行動を進めるにあたって、実現・達成をめざす水準。

だそうです。ソース

目標は、目指す自分に至るための手段もしくは延長線にあるものとして、考えるべきだと思います。
そして、ある程度具体的である*2があるほうが良いです。

(踏まえて)来年の目標

ブログを書くのは、習慣化したので、改めて目標として取り上げる必要はないです。

しかし…正直言って、私が目指す自分に進むために、何をすればよいか、具体的にはわかっていません。
なんとなく思っていることとしては、

  • 再度転職すべき
  • アウトプットを強化すべき

という二点なのですが、目標化するのは難しいです。
具体的な内容に落とし込めていないというのが、正直なところです。

目指す自分に向かうための目標が見つからないので、具体的な目標を掲げるのは危険だと感じています。
その目標に縛られて、誤った方向に力を使うのはもったいないので…

GitHubへのソース登録や、Qiitaへの投稿強化等は、目標候補ではあります。

とりあえず来年のこと

既に確定しているものとして、勉強会の開催があります。
まあ、初心者向けなのですが。

アウトプット活動の強化には、ちょっとずつ動いています。

来年の活動をどのように評価するか

現状、今年最後の自分と比較する、という形で行いたいです。
それで何らかの成長が見られれば良し、と思っています。

おわりに

最後に書くのもどうかとは思いましたが…

本年*3は、当ブログを閲覧いただき、まことにありがとうございました。
今月は特に多くの方々に見ていただけたようで、筆者の励みになっております。
ほんと、良い年末になったなぁと思っています。

皆様は、今年を振り返ったり、来年のことを考えたりされましたでしょうか?
思いがあるうちに、ブログ等で書いてしまうのは、自分を縛るという意味でも効果的だと思います。

本年はお世話になりました。
来年も、ブログを充実させるよう精進しますので、よろしくお願いします。

おわり

*1:この記事が遅れている

*2:ここでいう具体的とは、結果が客観的に分かるような指標を指す

*3:2017年