SE(たぶん)の雑感記

一応SEやっている筆者の思ったことを書き連ねます。会計学もやってたので、両方を生かした記事を書きたいと考えています。 でもテーマが定まってない感がすごい。

パソコンを買った

お久しぶりです。

ブログ、一か月近く書いていませんでした。

この度、パソコンを新調しました。

理由

hiroronn.hatenablog.jp

主に外出先で使っていたSurfaceが壊れました。だいたい一月前ぐらいです。

データは大したものが入っていませんでしたが、ローカルに入っていたCheckioCodeKataのファイルは取り出せなくなりました。残念。

GitHubにでも上げておけばよかったと後悔しています。

壊れたマシンは、ブログを書くのにも使っていました。壊れてから、ブログを書くやる気が削がれてしまい、ブログ更新も滞ることとなりました。

買ったマシン

リンク:ショップページ

Surface Pro Core i7 16GBです。SSDは512GBです。

2018/8/27時点で、定価280,000円そこらのものが223,000円で販売されています。

以前まで使っていたのがSurface Pro 4 Core i5だったので、それの上位かつ最新のモデルです。

理由

もともと、ブログ書くだけならSurface Goでいいや、と思っていました。

ただ、店頭に実機を見に行った時、買ったものが定価から5万円以上値引きされているのを見ました。

Surface Goを買う場合、低スペックに苦しむ可能性はありました。さらに、8GBモデルだとタイプカバー含め10万円必要です。

しかし、Surface Proを買う場合、タイプカバーSurface Pro 4のものを使える、ペンは買わなければいい、スペックに不満*1はない、5.7万円引きは大きい。

出費は痛かったですが、5万以上安く欲しいスペックのものが手に入るならと、購入を決意しました。

今後

ブログは再開します。

とはいえ、ブランクが大きく、何を書こうか考えています。ブログを書いていない間、業務ではいろいろあったのですが、書ける内容ではないです。

内容は考えます。

おわりに

こんな時代なので、クラウドストレージ等はフル活用すべきだと思いました。本当に。

大したデータは入れていなかったものの、やはり不便でした。

GitHubも、このブログも、Qiitaもそうですが、Webってこういうところがいいですね。手元にデータがあること自体、リスクであると痛感しました。

いざというときの備えは取っておきましょう。ではでは。

*1:Surface Pro 4の頃、Dockerを入れたらメモリが足りなくなった