SE(たぶん)の雑感記

一応SEやっている筆者の思ったことを書き連ねます。会計学もやってたので、両方を生かした記事を書きたいと考えています。 でもテーマが定まってない感がすごい。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Visual Studio CodeでMySQLを扱う

少し前になりますが、MySQL 8.0が公開されました。 nippondanji.blogspot.com MySQL :: MySQL 8.0 Release Notes 新しい構文等が用意されているそうです。 CTEが増えたのは、個人的にはとても嬉しいです。アプリから使う機会があるか、と言われたら困るとこ…

プロジェクトマネージャー試験に合格した(2018年、平成30年度)

2018年のプロジェクトマネージャー試験に合格しました。その報告等記載します。 なお、受験直後に書いた記事は、以下の通りです。 hiroronn.hatenablog.jp 問題と解答 公表されています。 興味ある方は見てください。 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:問…

Web素人が勉強したPWAメモ

以前書いた、 hiroronn.hatenablog.jp という記事で、PWA勉強しています、ということを書きました。 その後、 honto.jp という書籍を読みました。 なんとなく、理解できた部分もあるので、メモを兼ねて書いてみます。 チュートリアル はじめてのプログレッシ…

CodeKataで遊ぶ Kata07: How'd I Do?

CodeKataやってみた記事、第七弾です。 今回は、Kata07: How'd I Do?をやっていきます。 codekata.com 概要 1年前程度、昔書いたソースを読む。 500~1000行程度あると望ましい。 と書くとあっさりしていますが、自分が書いたソースを批判的に読むことが求…

昔つくったツール(のソース)を公開する

C#

当ブログでやっているCodeKataやってみた記事の第七回は、以前自分が書いたソースを読むというものです。 それの公開に先駆けて、その対象にしたツールのソースをGitHubに公開しました。 github.com ツールの中身の一部は、以前紹介しています。 hiroronn.ha…

Webフロントエンドの勉強を始めた

タイトル通り、始めました。 そもそもWebの知識に乏しい筆者が、勉強を始めました。 きっかけ 仕事で、Webアプリのサーバーサイドの開発は、一部やっています。記事に少し書いています。 hiroronn.hatenablog.jp フロントエンドは、若干やった程度で、こう書…