SE(たぶん)の雑感記

一応SEやっている筆者の思ったことを書き連ねます。会計学もやってたので、両方を生かした記事を書きたいと考えています。 でもテーマが定まってない感がすごい。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

UWP挑戦記 その3 DIとDIコンテナについて

現在、UWPの勉強の一環で、アプリを作成しています。 二つ浮かんで、一つは本当にしょうもないのですが、まぁ練習ですし。 エラーチェック等は入れたいので、Prismを使っています。 そんな中、DIとDIコンテナについてまとめてみます。 なんだか、どんどんUWP…

『ケースで学ぶ管理会計』を読んだ

久々に、本を読んだ感想を書いてみます。 今回の本は、以下の本です。 honto.jp 管理会計の本です。 概要 基本構成としては、大企業で導入されて成果を上げた、管理会計の手法を紹介しています。(JALとかGoogleとか) 当然、管理会計の本なので、「どのよう…

持分法あたり(子会社株式、関連会社株式)の判定(メモ)

なんと、税理士試験財務諸表論の勉強を(唐突に)始めました。 とはいえ、いきなり過去問から解き始めるという、受験勉強としてもいい加減なものですが。 税理士になりたい気持ちも全くありません。 つまづいたわけじゃないですが、子会社株式、関連会社株式…

UWP挑戦記 その2 用語とかを解説してみる

前回の記事で、 UWPはPrismが無いとマゾい という内容を書きました。 hiroronn.hatenablog.jp 別に反響とかなかったですけど、現在、記事にも書いた通り、Prismの勉強をしています。 ただ、そう考えると、WPFもやったことがない人にとって、UWPを始めるまで…

UWP悪戦苦闘日記 その1 WPFにあってUWPに無いものがある

こいついつも悪戦苦闘してんな まず余談 さて、前回書いた通り、UWPの勉強始めました。 hiroronn.hatenablog.jp そしたら、ここ何日かの間に、こんなニュースもありました。 pc.watch.impress.co.jp 記事の一文に、 Microsoftは先日、Windowsストアアプリの…

Windows10Sの話を聞いて、唐突にUWPの勉強を始めてみた

先日、Windows 10 S の発表がありましたね。 【Infostand海外ITトピックス】「Windows 10 S」ついに発表、Windowsの新しい挑戦 - クラウド Watch ※いろんな紹介ページがありましたが、目についたやつを選びました。他意はない。 個人的な印象として、これま…

一人Slackで試験勉強の進捗管理をしてみる

最近、一人Slackを始めました。 とりあえず、「モヒカン」には参加し、大変便利に使っております。 モヒカンslack( https://mohikan.slack.com )のチャネルリスト · GitHub さて、Slackをほかにも役立てようとしている最中なのですが、とりあえず試験勉強の…

WPFのTreeViewで、ツリー展開時に検索を行って子要素を決める

C#

ネタに窮したのでそういえば、昔作ったツールでそういうのあったなーと思い、書いてみます。 もはや何番煎じかわからないネタだと思いますが… やりたいこと ツリーでフォルダを表示する。 ツリーを展開した瞬間に、その配下フォルダを表示する。 環境 OS:Wi…