SE(たぶん)の雑感記

一応SEやっている筆者の思ったことを書き連ねます。会計学もやってたので、両方を生かした記事を書きたいと考えています。 でもテーマが定まってない感がすごい。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

pip 10.0.1 から、Pythonインストール後のpip書き換えは不要になったようです

2018/8/28現在、Python3.7ではpip 10.0.1がインストールされることを確認しました。 当記事の内容は、2019年現在使うことはありませんが、一応残しているものです。 Pythonをインストールした際、Windows環境かつ日本語*1で使う場合は、 WindowsのVisualStud…

CodeKataで遊ぶ Kata03:「大きさ」と「速度」の概算

CodeKataやってみた記事、第三弾です。 今回は、Kata03: How Big? How Fast?をやっていきます。 codekata.com 問題概要 大きさや速度を荒く見積もれるのは、有能な才能。 コーディング中、データの大きさやループの実行速度を、計測する必要があるかもしれな…

CodeKataで遊ぶ Kata02:5つのバイナリサーチ

CodeKataやってみた記事、第二弾です。 以前、Kata01: Supermarket Pricingについて考察しました。 hiroronn.hatenablog.jp 今回は、Kata02: Karate Chopを解いていきます。 問題概要 codekata.com バイナリチョップ(バイナリサーチ、二分探索)を書く。 た…

プロジェクトマネージャー試験を受けてきた(2018年、平成30年度)

2018年4月15日(日)、受験してきました。 出発 気象庁|過去の気象データ検索 上のリンクから辿れますが、午前Ⅰから受験する人は大雨直撃しています。 まず、この時点で諦めた方もいたのではないでしょうか。 会場 迷いました。 雨降っていたので、バスで行き…

Markdownのススメ

Markdown、皆さん使われているでしょうか? 私は、このブログを書くときはMarkdownを使っています。 Web界隈の方々は多く使っていると思います。 その一方、今さらよく分からないなんて言えない…という方もいらっしゃるように思います。 そんな方のために、M…

CodeKataで遊ぶ:Kata01

CodeKataというのは、外国の開発本ではよくおすすめされているサイトです。 codekata.com システム設計の練習として、非常に評価の高いサイトのようです。 Kataというのは、空手の「型」のことを指します。 A kata is an exercise in karate where you repea…