SE(たぶん)の雑感記

一応SEやっている筆者の思ったことを書き連ねます。会計学もやってたので、両方を生かした記事を書きたいと考えています。 でもテーマが定まってない感がすごい。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

昔書いたクソコードが見つかったので晒してみる

こんばんは。 ちょっとフォルダの整理をしていたら、4、5年ぐらい前に作ったツールのソースがありました。 興味本位で見ていたら、中身がなかなかのクソだったので、晒してしまおう、と思いました。 ツール概要 データベースをちょっと便利に扱うツール。 …

『ZERO BUGS』を読んだ

『ZERO BUGS』という本が、最近出版されました。 早速読んでみました。 honto.jp 購入のきっかけ えっと… いつも、hontoの電子書籍を買っているのですが、たまたま電子書籍20%オフ!とポイント50倍!が同時に行われたからです*1。 あと、私が好きな、こちら…

UWP挑戦記 その4 Bindingを使ったソースをx:Bindに変更してみた

今回は、UWP関連の話です。 UWPでも、WPFと同様MVVMモデルの考え方を踏襲しています。 WPFのデータバインドで書く、{Binding Path=xxxx}のような記法は、UWPでもそのまま使えます。 それはそうと、Windows10では、{x:Bind Path=xxxx}のような記法が、新たに…

Visual Studio Code で、SQL Serverを便利に扱う

今回は趣向を変えて、少し実用的なネタを。 Visual Studio Code(以下、長いのでVSCodeと書く)、皆様お使いでしょうか? 私は日常生活でも、開発現場でもそれなりに使っています。 ただのテキストを書くだけでも、IntelliSenseが働いてくれるので、編集が楽…

日商簿記1級の追い込みのために「企業会計基準適用指針」を読み始めた

現在、この記事を書いているのは、2017年6月7日(水)です。 次の日商簿記1級は。2017年6月11日(日)です。 …あと4日ですね。 かく言う私も、受験します。*1 だいたい過去問は解いてしまい、理論が弱めだし、どう勉強したものか…*2と迷っていたところに、 こう…

C#(.NET)の主要なインターフェイス(interface)について

C#

UWPのネタも書きたいところですが、今回はもっと前段階の話で、interfaceについて書きます。 公開されているライブラリを見ると、今や、当たり前のように使われていますし、私が書く記事でも、当たり前のように使っています。 復習を兼ねて、まとめを書いて…